ブルーノ ホットプレートの選び方!人気のアイテムはどれ?

ブルーノ ホットプレートの選び方!人気のアイテムはどれ? キッチン用品・キッチン家電

※この記事にはプロモーション広告が含まれています。

食卓をおしゃれに彩るキッチン家電として大人気の「ブルーノ ホットプレート」。
コンパクトで使いやすく、デザインも可愛いから、料理をする時間がもっと楽しくなります。

でも、種類やサイズが豊富で、

・ホットプレート(1~3人向け) 12,100円(税込)
・グランデ   (4~5人向け) 18,700円(税込)
・オーバル   (4~5人向け) 18,700円(税込)

「どれを選べばいいの?」と迷いますよね。

この記事では、ブルーノ ホットプレートの選び方のポイントと、おすすめのアイテムをわかりやすく紹介します。さらに、公式オンラインストア限定の特典やセール情報もお見逃しなく!

ブルーノ公式オンラインはこちら

↓↓↓
ホットプレート

ブルーノ ホットプレート選び方とおすすめアイテムまとめ

ブルーノ ホットプレートが人気の理由

ブルーノのホットプレートは、「おしゃれ」「コンパクト」「多機能」の三拍子がそろった人気キッチン家電。
インテリアになじむ北欧風デザインで、食卓の上に出しっぱなしでも絵になります。
さらに、プレートを交換するだけで「たこ焼き」「ホットケーキ」「グリル料理」など幅広いメニューに対応。
家族の食事にも、友人とのホームパーティーにもぴったりです。

選び方のポイント|サイズと使い方で選ぶ

ブルーノのホットプレートは主に2サイズ展開。
コンパクトサイズは2〜3人の家庭向けで、限られたキッチンスペースにも置きやすく、普段使いに最適。
目安として、直径約10センチのホットケーキが一度に3枚焼ける大きさです。


一方、グランデサイズは家族や来客時にも使える大容量タイプで、一度にたくさん調理できます。
目安として、直径約10センチのホットケーキが一度に6枚焼ける大きさです。


どちらも機能性は同じなので、使用シーンや人数に合わせて選ぶのがポイントです。

おすすめの人気アイテム3選

■ コンパクトホットプレート

カラーバリエーションが豊富で、どんなキッチンにもなじむ定番モデル。
平面・たこ焼きプレートが標準セットになっており、はじめてのブルーノにもおすすめ。

カラーバリエーション:キャストブラック、ホワイト、レッド、チャコール、ネイビー、ブルーグレー(直営店限定カラー) 。

限定カラーは早めにソールドアウトになる可能性が高いので、気になったら早めにチェックしてくださいね。

■ グランデサイズホットプレート

家族みんなで囲む料理にぴったり。大きめプレートで一度に調理できるから、時短にも!

カラ―は、ミントグレー、ピンクベージュ、ホワイト、レッド、ブルーグレー(直営店限定カラー)

■オーバルホットプレート

ブルーノならではのおしゃれな楕円形のホットプレートです。

グランデとほぼ同じのサイズ。カラーは、ブラック、ブルーグレー、グレージュ、ホワイトのラインナップです。

■ 限定デザインモデル

シーズン限定カラーや、直営店限定カラーなど、他では手に入らないカラ―を取り扱っています。ギフトにも喜ばれています。

公式オンラインストアで購入するメリット

ブルーノ公式オンラインストアでは、限定カラー・先行販売・送料無料キャンペーンなど、公式ならではの特典が多数。
さらに、ギフト包装やシーン別提案(誕生日・記念日・引越し祝いなど)も充実しています。
正規保証もついて安心して購入できるのが嬉しいポイントです。

まとめ

ブルーノ ホットプレートは、デザイン・機能・サイズのどれを取っても満足度の高いアイテム。
ライフスタイルに合わせて選べば、毎日の食卓がもっと楽しく、おしゃれになります。

自分にぴったりのタイプを見つけてみませんか!

ブルーノ公式オンラインストアはこちら

↓↓↓
ホットプレート

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました